もう数ヶ月経った気分…
さて前回の続き。
実家から目黒の家に戻ってきたのは夜の11時近く。
鈍行で帰ったので約3時間の旅。
お茶でも飲んで部屋でゆっくりしようと、鍵の入ったカバンに手を伸ばして
探るが…。
ない…
まさか…
ナイ…
鍵がナイ!!!
どこを探しても鍵がない!!!
もしかして実家に忘れてきたかと思い実家に電話。
母「鍵なんて見なかったよ。探してみるけど、無いと思うよ」
とはいえ今から実家には帰れないし…明日予定もあるし…。
色々と鍵を取りに行く方法を模索する
まあ鍵は実家にあるだろうなとタカをくくっていたが、
どうやら鍵は見当たらない様子…
6つぐらい鍵が付いていてジャラジャラと音がするので落としてもさすがに気づくはず
よくよく思い返してみると実家で鍵を触った覚えはない…
記憶を巻き戻ししてみると…年末に目黒で友達とお茶をしていた覚えが…
その時、鍵についていたキーチェーンの話題が上ったことに気がつく
カフェだ!!
猛ダッシュでカフェに向かう。
時間は深夜近くもちろん空いてないだろうけどとりあえず向かう。
カフェは真っ暗、ヤッパリ開いていない…
絶望的だ…と思った瞬間
あるモノが目に入ってきた!
貼り紙だ!!!!
THANKS GOD!
コレで助かった!!カフェの方有難う!
とルンルン気分で交番に向かったが、、、、
このあとオレは激怒することになる。
長くなってしまったので続きはまた次回。